法律相談は愛知総合法律事務所 名古屋の弁護士にご相談下さい!名古屋丸の内の法律事務所で弁護士による無料法律相談実施中!

ご相談窓口

052-212-5275

受付時間 【平日・土日】9:30〜17:30

アクセスマップ

アクセスマップアクセスマップ
ご相談はこちら無料相談はこちら
弁護士コラム Column

別居した子に会いたい(福岡家庭裁判所令和2年1月10日審判)

2021年04月02日
東京自由が丘事務所 

 面会交流について一度条件を定めても、相手方が非協力的で、実際には、なかなか面会交流が実現せず、お悩みの方もいらっしゃるかと思います。​


 そこで、今回は、福岡家庭裁判所令和2年1月10日審判についてご紹介させていただこうと思います。
 面会交流審判で、面会交流の具体的な日時、場所、方法等について当事者AB間の協議に委ねる旨の審判が一度は出たものの、審判後、Bが面会交流義務を履行していなかったため、Aが面会交流の実現を求めて再度の面会交流調停を申し立てたとの事案です。

 上記事案に関する面会交流審判において、裁判所は、Aと未成年者との面会交流を拒否する姿勢が強固なものであること、面会交流についてAとの間で協議することも拒否していることからすると、面会交流の確実な実施のためには、Bがすべき給付の内容を特定すべきであるとして、前件審判を変更し、面会交流の具体的な曜日や時間帯、引渡場所を審判いたしました。


 両親の​​​​​​​​間で信頼関係や協力関係を築くことが困難な状況でも、監護親の協力がなければ、面会交流は実現しにくい側面があります。
 上記事案のように、そもそも、監護親が協議することにすら非協力的な場合には、詳細な条件を定めることで、監護親にするべきことを示すことが可能となる場合もあります。
 面会交流でお悩みの方がいらっしゃいましたら、是非お気軽にご相談ください。


 ​​​​東急東横線(自由が丘駅、田園調布駅、多摩川駅、武蔵小杉駅、学芸大学駅、中目黒駅)、東急大井町線(二子玉川駅、溝の口駅、大岡山駅)、東急目黒線(奥沢駅、武蔵小山駅、目黒駅)沿線をはじめとする、東京都近隣にお住まいの皆様、お困りのことがあれば一度お気軽にご相談ください。

  • はてなブック
  • LINE
  • Pocket

関連記事